top of page
草

2025年2月8日(土)開催

沖縄市 保育施設等就職説明会

​参加法人・保育施設等一覧(順不同)

沖縄市内に所在する20以上の保育施設等が出展いたします。

当日会場内にて即時面接が可能な法人もございます!詳しくはハローワークブーズまでご相談ください。

詳細の決定次第、随時更新中!

※今後の状況に伴い、募集内容に変更が生じる可能性もございます。予めご了承ください。




社会福祉法人さざなみ福祉会
・さざなみっこ保育園


【住所】沖縄市泡瀬2-46-20

【種別】保育所

【募集職種】保育士


さざなみっこ保育園は、園児定員60名のアットホームな保育園です。

子どもたち一人ひとりの個性を大切に関わりあっていく中で、工夫する子・思いやりのある子・想像力豊かな子に育てます。

太鼓に運動あそび、園外活動も積極的に行い、園長をはじめ職員・子どもたちみんなパワフルです!

職員同士も和気あいあいとした雰囲気で、残業等の時間外労働も無く、しっかりと休憩をとることができ、心身ともにフレッシュな状態で保育をすることができるように心がけています。



社会福祉法人まちむとぅ福祉会
・おとは保育園


【住所】沖縄市松本1-20-5

【種別】保育所

【募集職種】保育士


一人ひとりの個性を大切に、心身共に健やかでたくましく生きる力を育てる。当園は、園児の人間性や能力を開花させ、発達させていくと同時に、健康で明るくたくましいこどもを育てることを保育方針としています。

ヨコミネ式を導入しており、体操・リトミックなどを中心に行っています。ヨコミネ式の体操・ピアニカ、外部講師によるリトミックに力を入れており、身体をたくさん動かすことで元気な明るい子どもたちの感性を育てます。



社会医療法人敬愛会
・わかば保育園


【 住所 】沖縄市知花6-38-26

【 種別 】保育所

【募集職種】保育士


平成18年開園。令和4年度より新園舎で0歳児~5歳児までお預かりする保育園です。各クラスの仕事内容は、役割分担を明確にしています。

職務会などを勤務時間内に行うことで、きっちり定時退勤できます。

職務会などを通し、情報共有を行いお互いの保育を尊重し進めています。

フリー保育士がいますので、休みの調整が無理なく行えます。

事務次官や行事準備なども、勤務時間内に交代で作業に入れるように調整しています。



社会福祉法人球美福祉会
・みらいの森保育園


【住所】沖縄市美原2-20-18

【種別】保育所

【募集職種】保育士


​私たちの園の魅力は、職員の仲の良さ。雑談も交えつつ真剣な話が可能。

この中の良さから生まれる連係プレーも自慢の一つ。​そして職員の「やってみたい!」という気持ちを大切に全職員を巻き込んで、どんどん新しいことに挑戦できる。また、一人ひとりの個性や環境を大切にしながら、特異なところは全面的に後押し、不得意なところはみんなでフォローしあうことが最大の魅力。なにが起こってもみんなで助け合いながら一人ひとりがにじいろに輝ける環境がここにあります。



一般社団法人こころのねっこ
・こころのねっこ保育園


【住所】沖縄市与儀1-4-19

【種別】小規模保育事業A型

【募集職種】保育士


・ひまわり保育園おきなわ


【住所】沖縄市与儀1-4-19

【種別】小規模保育事業A型

【募集職種】保育士


今年度から年案は園が作成し、おたより庁はドキュメンテーション形式を採用。

日案や週案などの重複する事務仕事を見直し負担軽減に取り組みました。(保育システムは平成30年から導入)子どもたちと穏やかな気持ちで向き合うためには、保育園のゆとりが必要と考え「ノンコンタクト業務」もバランス良く取り入れています。休み取りやすく、柔軟に対応しています。プライベートが安定し充実してこそ、仕事に向かう気持ち前向きになると考えています♪勤務年数に応じて夏季休暇も付与され最大10日連休取得可能です♪




社会福祉法人白鳥福祉会
・白鳥保育園


【住所】沖縄市美原2-15-21

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員


社会福祉法人白鳥福祉会白鳥保育園は、平成16年4月1日に開園しました。令和2年4月1日には分園白鳥っ子も開園しております。

白鳥福祉会では、子ども一人一人をあるがままに受け入れ、「生きる力」を培う為に、心身ともに健やかな成長を育むことを目標とし、家庭や地域社会と連携を図り保護者の協力の下保育を行うことを理念に掲げています。

1. 心身ともに健康な子 2. 思いやりのある子  3. 何事にも最後まで頑張る子

を保育目標に、子どもたちが持っているそれぞれの可能性を伸ばし、望ましい未来を作り出す力の基礎を培っていけるよう、日々の保育に努めています。




社会福祉法人美里福祉会
・キディー保育園


【住所】沖縄市美原1-9-8

【種別】保育所

【募集職種】保育士


いつも明るくやさしさいっぱいの笑顔で接し、家庭や地域との連携を大切に子どもを育成することを保育理念としています。

♪外部講師による英会話・幼児体・キッズ舞踊を取り入れ子どもたち一人ひとりの興味や関心を引き出せるような環境づくりに取り組んでいます(その他にも書道・全体リトミック・リズムジャンプなど)

♪ICTシステムを導入していることでお便り帳や日誌等の書類作成の業務負担を少しでも改善できるようにしています。

♪保育者同士のチームワークは抜群!楽しく働けるをモットーに、元気いっぱい活気溢れる保育園です!



社会福祉法人悠希会
・登川みらい保育園


【住所】沖縄市登川2-8-6

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員


「子ども一人ひとりの生きる力、感性をより豊かにより強く育む」

を保育理念としている法人保育園です。平成23年に認可保育園となり9年目を迎えようとしています。こどもたちの最善の利益が保証できるような保育園を心がけています。




社会福祉法人あさひ福祉会
・みはら保育園


【住所】沖縄市美里仲原町14-15

【種別】保育所

【募集職種】保育士


・みさとこども園


【住所】沖縄市美里仲原町12-11

【種別】認定こども園

【募集職種】保育士


みはら保育園現員75名・分園きらり現員21名・みさとこども園現員75名1981年保育開始、児童福祉施設として地域に根差し40年以上の実績があります。

“のびのびと健やかに”を実践し、幼児の心身の発達に即した養護と教育が一体となって、豊かな人間性を持った子どもを育成します。全面芝の園庭、専用農園(300坪)やボルダリングスペースがあり子どもたちが自由にのびのびとあそべる環境となっています。年間を通して障がい児、幼稚園児、高齢者施設との交流会を行い、地域とのつながりを大切に幼少期からの経験(学び)を行うことで社会性・協調性を育む努力を職員と共に行っています。



株式会社Lateral kids
・もりのなかま保育園美里園


【住所】沖縄市美里4-11-27

【種別】保育所

【募集職種】保育士


【保育理念】一人ひとりの個性を尊重し、その個性をのばし、人間らしさを育む。
人を思いやり、人の痛みが分かる、社会性豊かなやさしい心を育む。
元気にあいさつし、「ありがとう」「ごめんなさい」が言える、素直な心を育む。
子どもの成長とともに、大人(保護者)も一緒に成長できる環境を提供する。


・もりのなかま保育園美原園


【住所】沖縄市美原2-23-3

【種別】小規模保育事業A型

【募集職種】保育士


“生きる力”を育む保育を大切にしています。小規模園ならではの、きめ細やかな配慮・対応による体調管理や情緒の安定、遊びや活動を行っています。保育園の目の前には大きな公園があり、自然豊かな中でのびのびと遊ぶことができます。


・もりのなかま保育園美原パンダ園


【住所】沖縄市美原2-8-10

【種別】小規模保育事業A型

【募集職種】保育士


「生きるちからをはぐぐむ」を基本理念とし、家庭的な雰囲気の中で子ども達の成長を促していきます。



社会福祉法人四つ葉福祉会
・ひやごん保育園


【住所】沖縄市比屋根3-6-8

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員


ひやごん保育園は沖縄県総合運動公園の西口近くに位置し、園周辺は静かな住宅街になっていて、落ち着いた地域です。この恵まれた環境の元、認可外からこの地に根を張り梨壱岐住民から親しまれ子ども達と共に歩んできました。現在は法人に移行し、7年目を迎えています。定員60名。職員19名のわりと小規模な家庭的雰囲気の園です。一人ひとりの子ども達に寄り添い、思いを受け止め主体性を大切にしながら楽しい保育園生活が送れるように日々の保育に努めていきます。



社会福祉法人玉城福祉会
・室川保育園


【住所】沖縄市室川2-5-20

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員、看護師、学童支援員


↓すこやか未来保育園 公式LINEはこちら↓


株式会社薬正堂
・すこやか未来保育園


【住所】沖縄市安慶田3-11-30 2階

【種別】保育所

【募集職種】保育士


すこやか未来保育園は、保育士の負担軽減と、情報共有を目的としてコドモンシステムを導入しお便り帳やお知らせ、月案なども全てパソコンやiPad等で配信、作成しています。導入しているカリキュラムも、子ども達が楽しみながら取り組めて、「できた!」の自信が積み重なる内容となっています。

保育は、保育士が「楽しい」と感じて子ども達と展開しないと楽しさが伝わりません。

楽しさを感じながら日々、働ける環境を、職員みんなで目指しています。自分の得意な事を保育に生かして、一緒に働いてみませんか?まずは一度園に見学に来てください。明るいスタッフがお待ちしています!









社会福祉法人わらべ福祉会
・あいのほしこども園


【住所】沖縄市安慶田4-9-35

【種別】認定こども園

【募集職種】保育士、保育補助、看護師


「安全」「清潔」「楽しい」をモットーに、認め認められ感謝するを理念にかかえ、アットホームな保育を行っています。

2歳児~4歳児 週1回 体操教室(チャッピー)


・きらきらこども園


【住所】沖縄市大里2-6-16

【種別】認定こども園

【募集職種】保育士、保育補助、看護師


「安全」「清潔」「楽しい」をモットーに、認め認められ感謝するを理念にかかえ、アットホームな保育を行っています。

2歳児~4歳児 週1回 体操教室(チャッピー)


・きらきらこども園Ageda


【住所】沖縄市安慶田5-2-2

【種別】認定こども園

【募集職種】保育士、保育補助、看護師


「安全」「清潔」「楽しい」をモットーに、認め認められ感謝するを理念にかかえ、アットホームな保育を行っています。

2歳児~4歳児 週1回 体操教室(チャッピー)


・愛の星familiar


【住所】沖縄市安慶田5-2-5

【種別】企業主導型保育園

【募集職種】保育士、保育補助、看護師


社会福祉法人わらべ福祉会(愛の星保育園、きらきらこども園、きらきらこども園Ageda)が運営する0歳~2歳専用保育園です。3歳から姉妹園に継続入園も可能です。



社会福祉法人タピック
・おきなわ地球こども園


【住所】沖縄市比屋根4-23-1

【種別】認定こども園

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員、看護師、保育教諭


幼稚園と保育所の両方の特性を持ち、0歳から小学校就学前までの子どもを対象とした、すべての子どもに質の高い幼児期に必要な教育と保育を提供し、生活を通じて¨生きる力¨を育みます。

一人ひとりの子どもを大切に、子どもの生活や育ちの連続性に配慮した教育・保育を 目指し、遊びの中から発見があり、遊びの中から感動あり、遊びの中から自分らしく 生きる力を育みます。
仲間と共に、保護者と共に、地域と共に、育ち合う力を育みます。





社会福祉法人北美福祉会
・すみれっ子保育園


【住所】沖縄市松本3-17-5

【種別】保育所

【募集職種】保育士


すみれっ子保育園は美里高校近くにあり、近くには美里公園・明道公園、ミニミニ動物園等があり、遊歩道も充実し、園外活動を多く取り入れています。


・あおば保育園


【住所】沖縄市登川2296-1

【種別】保育所

【募集職種】保育士


当園は、体験活動が多く、子供が主体的に遊べる環境を整えています。
登園後、元気に園庭で遊び、室内では、コーナー遊びを充実し地域交流も大切にしています。



社会福祉法人こばと福祉会
・こばと保育園


【住所】沖縄市山里1-18-18

【種別】保育所

【募集職種】保育士


​子ども主体の保育環境!豊かな体験!一人一人が輝く保育!をめざしています。



社会福祉法人恵泉福祉会
・ハレルヤ保育園


【住所】沖縄市古謝2-18-11

【種別】保育所

【募集職種】保育士


2018年4月から認可保育園としてスタートしました。

職員はそれ以前から一緒に働いているメンバーが多く、経験豊富で幅広い年代の職員がいるのが特徴です。100名定員のメンバーが多く賑やかな保育園です。子どもたちの成長の喜びをともに感じてみませんか。

​最初は、複数担任クラスで園生活の流れを知り、皆で助け合いながらすすめています。



株式会社ニチイ学館 九州第一支部
・ニチイキッズこじゃ保育園


【住所】沖縄市古謝2-19-15

【種別】小規模保育事業

【募集職種】保育士



社会福祉法人大山福祉会
・どりーむ保育園


【住所】沖縄市泡瀬2-22-15

【種別】保育所

【募集職種】保育士、調理員


いろいろな経験を通して子ども達の可能性を伸ばしていきます!

感覚統合を土台に取り入れそれぞれの発達に応じた活動しています。

0歳児から5歳児までアットホームな雰囲気の中、子ども一人ひとりに寄り添った保育を実現しています。

日々の活動の中で遊びを通して学ぶことで、子ども達の無限の可能性を引き出していきます!



社会福祉法人大輪福祉会
・若松保育園


【住所】沖縄市比屋根6-11-30

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員


私たち若松保育園は、子ども達のやってみたい!を引き出す保育環境を目指し、それを中心に本物体験を取り入れています。

子ども達と一緒にわくわくする保育をしませんか?

興味のある方は、今すぐホームページへGO~‼インスタもあるよ♬



社会福祉法人愛の泉福祉会
・愛の泉保育園


【住所】沖縄市高原5-14-30

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員


~花のように~
・みんなに愛され優しい子に育てます。
・子育てを通して家庭や地域に根付き、喜びの種を蒔き続ける保育園であります。

子ども一人ひとりをあるがままに受け入れ、共に成長し生きる力を培うためにキリスト教の愛の精神をもとにいつでも花に囲まれた環境を活かし子どもたちの豊かな心と考える力、身体を育てることを願い、家庭や地域社会と連携を図り、保護者の協力の下に保育をします。
・年齢別保育カリキュラム ・礼拝 ・リトミック(太鼓) ・幼児体育 ・積み木あそび
・わらべ歌 ・地域クリーン活動(愛の泉クリーン隊) ・フッ化物洗口の実施



社会福祉法人清高福祉会
・明道いぶき保育園


【住所】沖縄市松本2-29-24

【種別】保育所

【募集職種】保育士


のびやかで豊かな心を秘めた子ども達。
その真っ白でやわらかい心は周りの大人の溢れる愛情と温かな眼差しで日々育まれていきます。
一人ひとりをしっかりと見つめ受け止めて、身も心もぎゅっと抱きしめて、将来子ども達が温かい心を持ち自分で考え行動できる大人になるよう人生の根っこを太く大きく育てていきます。
一日の大半を保育園で過ごす子ども達にとって、明道いぶき保育園が第二の家庭であり、豊かな学びの場となるよう、私たちも自らを高め、子どもと共に育つ存在でありたいと願います。



社会福祉法人海の子福祉会
・海の子保育園


【住所】沖縄市泡瀬1-32-6

【種別】保育所

【募集職種】保育士、保育補助または子育て支援員


海の子保育園では、園庭遊びやリトミック、お散歩等で思いっきり体を動かし、たくましい体、丈夫な体づくりを行うと共に、外部講師による英会話や幼児体育指導を取り入れております。又、FA研教材を使用し文字・数への興味・関心を引き出しております。絵本とのふれあいの時間も大切にし、子どもの心を豊かに育て、一人ひとりの個性を大事に日々育んでおります。 ウチナー方言も大切にしており、方言での紙芝居やわらべ歌,泡瀬の「京太郎・チョンダラー」にも取り組んでおり、老人ホームへの慰問、地域交流など祖父母との交流も大切にしております。

★目指す子どもの姿★

♢明るい元気な子   ♢個性豊かな子   ♢人に感謝する気持ちを持つ子     ♢人のいたわりを感じる優しい子

沖縄市公立保育所 (全5園)

一人ひとりの個性を大切にし、園児が明日を期待できる保育所、保護者や地域からも信頼される保育所を目指しています。

【施設】越来保育所

​【住所】沖縄市越来 1丁目11番9号

【募集職種】保育士

*空手や琉球舞踊、エイサーを取り入れ郷土文化に親しんでいます。

*幼稚園との交流や地域交流にも取り組んでいます。

*栽培やクッキングなどの食育活動に取り組んでいます。

保-山内保育所.jpg

【施設】山内保育所

​【住所】沖縄市山内 1丁目8番1号

【募集職種】保育士

*自然に囲まれた緑豊かな環境にあり、広い園庭ではのびのびと活動しています。
*外部講師を招き、空手や舞踊・太鼓を取り入れています

保-胡屋あけぼの保育所.jpg

【施設】胡屋あけぼの保育所

​【住所】沖縄市胡屋 5丁目16番1号

【募集職種】保育士

戸外あそびを多くとりいれ、園庭では木登りをしたりのびのびと過ごせる環境です。
*地域活動事業を実施し、地域交流や郷土文化承活動(エイサー・空手・琉舞・太鼓)の体験学習を取り入れ行事等の中で発表する場を設けています。
*食育活動の実施、菜園活動やクッキング・絵本・紙芝居等を通して食への関心・興味を育んでます。
*保育参加を実施し、保護者と保育所との連携・協力を図りながら子育て支援へ取り組んでいます。
*絵本の読み聞かせを通して情緒豊かに育み合う環境づくりをしています。

保-知花保育所.jpg

【施設】知花保育所

​【住所】沖縄市知花 6丁目34番19号

【募集職種】保育士

近くにはミニミニ動物園があり、お散歩で利用しています。戸外遊びを多くとりいれ、園庭では木登りや虫とりをしてのびのびと過ごせる環境です。
*保育所地域活動事業を実施し、地域交流や郷土文化伝承活動(エイサー・空手・琉球舞踊等〉行事等の中で発表しています。
*保育参加を実施し、保護者と保育所との親睦を図りながら子育てに役立てる保育所作りを目指しています。

保-泡瀬保育所.jpg

【施設】泡瀬保育所

​【住所】沖縄市泡瀬 6丁目27番1号

【募集職種】保育士

新しく広々とした施設で、屋上園庭では朝からかけまわったり思いきり体を動かして遊んでいます。ゆったりのびのびと過ごせる保育環境です。

沖縄市公立幼稚園 (全16園)

幼児が遊びを通して学ぶために、先生は幼児が遊びから何を学ぶのかを考え、関わりたくなるような環境を遠の得ることが大切です。友達や先生と楽しむ中で、コミュニケーション力を身に付けたり、好奇心、探求心を持つなど、身近な環境に関わろうとする心情・意欲・態度を育てます。

エイ坊.png

【施設】

越来幼稚園

・コザ幼稚園

・中の町幼稚園

・安慶田幼稚園

・諸見幼稚園

・島袋幼稚園

・山内幼稚園

・北美幼稚園

・美里幼稚園

​・美東幼稚園

・宮里幼稚園

・高原幼稚園

・室川幼稚園

・美原幼稚園

​・泡瀬幼稚園

​・比屋根幼稚園

bottom of page